東京サムライフェスティバル
戦国武将・時代劇大会は、戦国時代の武将なら誰でもかまいません。自由に選んだテーマで、1チーム15分のオリジナルな、殺陣、劇、ダンス、ミュージカルなど、ジャンルを問わないパフォーマンスを披露し合い、順位を決めて競い合う楽しい大会です。審査の対象は、演目の内容はもちろん、衣装や小道具なども含まれます。我こそはという勇者の参戦を心よりお待ち申し上げております。
〒110-0007 東京都台東区上野公園2-1
※10名以上の場合は一人につき2,000円加算されます。(1チーム最大20名まで)
事務局:一般財団法人 地方創生観光研究所 藤堂高虎プロジェクト
伊賀は、戦国から江戸時代に、山城、近江、尾張、伊勢、大和などの政治的中枢地域のほぼ真ん中にあり、伊賀忍者発祥の地としても知られ、数々の有名武将や、松尾芭蕉や観阿弥世阿弥など後生の超有名文化人を排出した地域として重要度の高いワンダースポットでした。「上野」など、現在東京の地名になっている場所のいくつかは、伊賀ゆかりの名としてそのまま今でも残っており、これは徳川幕府時代の地方武将が江戸屋敷を持っていたことに理由があるとされています。伊賀の国主として知られる筒井定次や、藤堂高虎は、戦いだけでなく文化的な分野への造詣も深く現代人が持つ伊賀のイメージに直結する礎を築いた重要な人たちで、彼らは戦国時代の三大スター、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康とも直接深い関わりがありました。そのほかにも大河ドラマの主人公として取り上げられた、伊達政宗、直江兼続、黒田官兵衛などを始め、常に人気の高い石田三成や真田幸村らとも関わりのある時代に生きた人たちでした。この大会はこういったあなたの好きな戦国時代の武将全員がパフォーマンスの対象となります。戦国時代は、身分制度が崩れ、それまでの価値観とは違う「実力があればのし上がれる」という今では当たり前の考え方が、日本の歴史上はじめて登場した時代とも言われています。ひいきの武将が誰にでもいるのは、考え方や行動が、現代に生きる人々の生活や暮らしに照らし合わせやすく、尊敬できる部分が多いからかもしれません。超有名な武将から、誰も知らない自分だけの武将の人生を個人的に調べ、今回の大会のテーマにする。鎧兜や刀のデザインが好き。ゆかりの大名の地元出身だから、日本史ファンだから等、どんな項目でもテーマとして採用してください。
「私塾が日本を救う」の考えで、山元学校(私塾)開催。参加者は中学生から、80歳前後のシニアの方までと幅広く、 毎回各国大使のスピーチがあります。多くの在日大使館の大使と交流が深く、インターナショナルな活動が多い。
【実 績】
◼︎ 1968~1986 日立造船時代
新造船輸出営業として、ノルウェー駐在6年・インド担当を4年。ゼロから始めて北欧神話を作る。市場90%のシェアを獲得。日立造船全体売上の3割を越えた。
◼︎1986~1990 外資系国際展示会主催 カーナーズ(現リードエグジビション)時代
4年半の間に国際展示会をゼロから14本立上げ、7本が初回からアジア最大規模となる。国際眼鏡展では業界規模が1年で4倍に。国際宝飾展では、1年で5倍の業界規模に展開。またこの間、国際展示会の打ち上げ方マニュアルを作成。グッドリビングショーやワインショーなど、国際展示会打上げ虎の巻時代となった。
◼︎1990~1995 セガ・エンタープライゼス時代
サードパーティの売上を、2年間で10倍に成長させる。特に1990~1993年の間は北米市場での売上を1年間で倍増(純利益650億円達成 市場シェア63%達成)させた。別会社からヘッドハントされるも、残り6か月の間で 崩壊したアジアマーケットを再構築。9億円の目標売上も達成、立直しに成功した。この時期から海外ビジネス展開のノウハウ集を作成しながら講演を繰り返すように。特にシンガポールのIT国際会議などで講演が増えた。
◼︎1995~1998 ビジネスガイド社時代
ギフトショーとプレミアム・インセンティブショーを日本最大の展示会に。年に2回のギフトショーを7回担当し、毎回100社増やしながらビジネス展開の仕組みを作成。※ いただいた支度金1,000万円で、結婚以来3人の娘たちの子育て人生だった妻に感謝の印として欧州1か月新婚旅行を実現。
◼︎1998~ 今日 独立
瀬島龍三氏からの示唆を受け、山元学校開校。今日に至る。
クール・ジャパン・アドバイザーとして世界各国のアニメを始めとした世界における日本カルチャー事情を研究しています。 国家におけるコンテンツ政策研究、提言、キャラクタービジネスの専門家。グローバルなネットワークと多彩な人脈による企画・コーディネイトを得意とします。 アニメや漫画、音楽などのサブカルチャーから日本の伝統文化まで、海外から見てクールな日本文化で世界に武器を使わない「ゆるい革命」を起こして行きたいと思っております。
日本の伝統文化の持つ特異な「動き、リズム、精神性」を総合芸術として表現するアーティスト。世界で初めて映像と生のパフォーマンスをシンクロさせた「プロジェクションライブ」を発案し、オリジネーターとして海外でも高い評価を得ている。現在世界40ヵ国から招聘されパフォーマンスを行い20ヵ国のTV番組に出演。2015年クアラルンプールにて行われた第128回IOC国際オリンピック委員会総会にてオープニングパフォーマンスを務める。また「What is real Japanese COOL?」と題し国内外にて講演活動を行い、2016年TEDxTokyoにスピーカーとして登壇、日本のカッコ良さを世界に伝える活動を行っている。
Web site“武道と伝統芸能のサムライアート”「武楽(ぶがく)」の創始家元。
2005年に「武の美」を提唱し、武楽を創案。翌年「武楽座」を旗揚げ。
「武楽」は、「武の美」をテーマに、武士が研鑽した武道の技と、武士のたしなみであった能や茶の湯などの所作とを組み合わせた、日本の伝統文化に基づくダイナミックでスタイリッシュな総合芸術。GUCCI創業家四代目グッチオ・グッチ氏より「芸術だ」と賞賛される。これまで、織田信長公役のソリストとして国内及びモスクワ、サンクトペテルブルクにてフルオーケストラと共演したほか、全国各地で様々な武将をテーマにした舞を披露し、三越劇場では、武将ゆかりの歴史的な品々と時空を超えた共演を果たすなど、公演・講演・展示・稽古にて「武士の美意識」の世界を表現。日本だけでなくパリ、ロンドン、ベルリン、ローマ、上海、ブラジル等、世界各国で公演やワークショップを行い、日本の武士道の「美しい強さ」と「和を尊ぶ心」を発信し続けている。
協同組合 日本俳優連合 アクション部会 副会長
『牙狼(GARO)~魔戒ノ花~』(2014)- 監督/アクション監督
『牙狼(GARO)~闇を照らす者~』(2013)- 総監督/監督/アクション監督/脚本
『牙狼(GARO)~MAKAISENKI~』(2011~2012)- 監督/アクション監督/脚本
『ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース』(2009) - 監督
『キューティーハニー THE LIVE』(2007 ~ 2008)- 総監督 1~4、9~11、14、19、20、23~25話 監督(※15、16話は田﨑竜太監督と共同)
『牙狼(GARO)』(2005~ 2006)- 3、4、21、22、23 話 監督/アクション監督
『SHADOW FURY』(2002 年日本劇場公開作品)
『WICKED GAME』(坂本浩一 共同監督)東京国際ファンタスティック映画祭 2000 参加作品
『POWER RANGERS 』(1995 ~ 2003)FOX/ABCネットワーク 2nd Unit Director(約400話)
『チャンネルAAC』(1996)(株)ソニー・ミュージックエンタテインメント主催$7000 映像コンテスト 特別賞受賞
『呀(KIBA)~暗黒騎士鎧伝~』(2011)
『牙狼(GARO) ~RED REQUIEM~』(2010)
『リアル鬼ごっこ2』(2010)
『K-20 怪人二十面相・伝』(2008)
『スカルマン~闇の序章~』(2007)
『仮面ライダー THE NEXT』(2007)
『XX(エクスクロス) 魔境伝説』(2007)
『牙狼(GARO)スペシャル 白夜の魔獣』(2006)
『スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ』(2006)
『仮面ライダー THE FIRST』(2005)
『Sh15uya/シブヤフィフティーン』(2005)
『ワイルドスピード×3 TOKYO DRIFT』(東京ロケパート)
『UDON』(キャプテンUDONパート)
殺陣の認知度向上を目指して東京、神奈川を中心に活動する殺陣パフォーマンスチーム。寒さを吹き飛ばす熱い心で頑張ります!
Web site我々桜魁(さくらん)は池袋を拠点とするパフォーマンスチームです。 日本の良い文化を現代風に日本だけではなく海外公演も毎年行っております。 本日は桜魁の中の殺陣チーム、劉志乱武とのコラボになります。
日本の伝統文化である忍者を世界中の人々に子供達に体験をして頂きたい。そして、忍者パフォーマンスを見て感じて頂きたい。我々、浅草忍部隊 影道ーSHADOW-は日頃、イベントやお祭り、小学校などの様々な場所でパフォーマンスや忍者体験をして頂き、日本文化・忍者文化を広める為日々活動をしております。
You Tube殺陣の文化を広めるべく、2010年の結成以降、国内外様々な場所で殺陣パフォーマンスをしている殺陣チームです。今回は大会のテーマにのっとり、関が原の戦いをモチーフにしたパフォーマンスを作ってきました。イラストに描かれた藤堂高虎と同じ身長、6尺2寸のメンバーが高虎役をつとめます。サイズ感も含めてお楽しみください。
Web site日本の伝統芸能である「殺陣」を用い、演武の披露等を行っているSAMURAIパフォーマンスユニット。『戦国武将伝』と銘打ち、都内では珍しい戦国武将隊としても活動しています。都内を中心に、数々のイベントに出陣中! 各地にて心よりの「おもてなし」をさせていただいております。詳しくは公式ホームページをご覧ください。
Web site本大会のために、日本中から忍者が集結!現在の情報は、頭領の写真が1枚。どのようなパフォーマンスを見せて頂けるか?
日本の伝統的な殺陣を美しく華麗に表現する殺陣パフォーマンス集団です。殺陣を立ち回りだけにとどまらず、踊りなどを取り入れさまざまな形を通して殺陣の文化の発展と向上を目指し、活動。今回の大会に向け、サポートメンバーを加え9名での参戦。全力を尽くして精一杯やります。
Web siteかんこ、杏奈、田代大悟、近藤佳輔の多方面で活躍する異色の4人が魅せる日本の和のショーを是非お楽しみください♪
僕もアクションや殺陣を練習し、今では特技となっています。大会に参加するために、仲間たちと秘密の特訓をしてきました。みなさん一緒に楽しみましょう!!
MC
TVやラジオ、イベントでMCやお笑い芸人として活動をしつつ、映画、舞台の脚本・演出もする。近年、作家として数々の演劇賞を受賞する。
TwitterMC
「アニメ業界初!原画もかける声優として活動しています!心愛ココです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶」
Web siteMC
日本のPOPカルチャー「アニメ」&「アイドル」の世界を体現する!世界初アニメちっくアイドル、アニソンDJ、そしてリアルバーチャルYouTuber!地上波からネット番組まで数多く出演し、タレント、イベントMCとしても精力的に活動中。スペイン、アジア各国でのジャパンフェスなどへのDJ出演や、ライトノベル出版も行う。先日ソーシャルVR「VRchat」内で開催されたバーチャル音楽フェス「アルテマ音楽祭」では、MCとライブ出演をし話題となった。
武楽師
N.Y., L.A. styleのプロJazzダンサー・シンガー・振付家として活躍する一方、日本の伝統文化や風習を大事にしながら、日夜、武楽の稽古に励む女性武楽師。ダンスや映像・ステージで培った豊富な経験と振付スキルを生かして、武楽での活躍の場を広げている。これまでの武楽師としての出演に、「アートアクアリウム」武楽座「サムライナイト」(日本橋三井ホール)、靖国神社古武術奉納演武会(靖国神社 能楽堂)、「戦国炎舞」KIZNA祭-2018新春の祝宴(渋谷ヒカリエホール)、武蔵一宮 氷川神社 奉納演武、「RIZIN14」佐々木憂流迦選手 入場パフォーマンス、山形県高畠町ガチキャラクター青鬼ハタノカミ役、山形県 PRビデオ出演など。
日本の伝統楽器である和太鼓の響きと、 日本が世界に誇る「可愛い」をミックスした、まったく新しい“和太鼓アイドルパフォーマンスユニット” 「東京おとめ太鼓」にボーカルも加わりさらにパワーアップした「東京おとめ太鼓 with SAYA」
You TubeVo.ゆりな、Gt.CHiBA、Gt.よっちゃん、Ba.かきくけこんちゃん、からなる4人組のガールズバンド。2017年2月の初ライブを皮切りに渋谷のライブハウスを中心に精力的に活動中!キャッチフレーズの「多面性ギャップ」を思わせる、1曲1曲ごとに変化するボーカルゆりなの歌声と、ギター陣の多彩な楽曲が特徴。
NTV『ものまねバトル』の新人コーナー『スター誕生』でデビュー。NTV系『ものまねグランプリ』B'z軍団初期メンバー。リーダーとして現在も活動中
6月16日生まれ。バレンシア出身。A型。2010年、日本のオーディションに出演し多くの日本人シンガーを押さえグランプリを獲得。地元スペインでは、アニメ・マンガをテーマとした大型フェスティバルに数多くゲストとして 招待されている。日本語も堪能で現在日本で活動しており、NHK等の番組にも出演。2015年、DMMゲームズのRPGゲーム「グラナサエターナル」イメージソングを担当する等幅広く活躍中。WARNER MUSIC JAPANよりリリースした「Japani Beats! Ruki Special Vol.1」ではiTunesアニメチャート13位にランキング。
1月9日メジャーデビュー!ビートたけし命名"日本にバブルを呼ぶ"トランスポップロックバンド TBS王様のブランチEDを務め3月12日には早くもメジャーリリース第2弾としてミニアルバムを発売!更に後楽園ホールワンマンも開催。
女NINJA KUNO1から送り込まれたクールな刺客、KUNO1-AIRU。復興支援も含めた使命を全うするためにNINJA ROCKを歌い続けます。
現代に蘇った歌うNINJA KUNO1-YMT(大和)。その使命は、日本の伝統文化である折紙手裏剣を用いた世界との文化交流、さらにはインバウンドを巻き込んだ形での地方創生であります。
伝統芸能の立廻りや舞踊をベースとした新しい感覚のパフォーマンス集団「亀鶴屋(きかくや)」各国の大使館からの招聘で海外公演も行なっており、日本では幼稚園から大学まで教育関連の仕事にも力を入れている。
もともと日本が持つ素晴らしい魅力である「山」「川」「建造物」「料理」「技術」「アニメ」「お・も・て・な・し」そして...「ヲタク」など!日本がどや顔で誇れる文化を世界に向けて発信していくプロジェクトとして結成されたアイドルユニットです。メンバーは、それぞれ日本の各都道府県を背負った伝道師として暗躍中だそうな。47人揃うのは、いつの日や?これから「BANZAI JAPAN(バンザイ ジャパン)」が、歌やダンスなどのパフォーマンスで、日本が世界に誇れるカルチャーを「見える化」して発信して参ります!
Web siteジキルとハイドの物語をコンセプトにしたアイドルユニット。二面性のハイドの側の側面をもちミクスチャーロックの曲をメインにダークでかっこいいLIVEを持ち味にするアイドルユニット
ジキルとハイドの物語をコンセプトにしたアイドルユニット。二面性のジキルの方!可愛くリズミカルな曲をメインに元気で可愛くLIVEを行うアイドルユニット
Moegi(もえぎ) Angie(アンジー) Sesera(せせら)による奇想天外 摩訶不思議なグループ。何が飛び出すかわからないビックリ箱のような音楽で、みんなをWonderlandにご招待します。3人の個性豊かなキャラクターにも注目!
関西出身のヴォーカル&アコースティックギター「ビリー」とラップ「オクダ ケン」の2 人によるユニット。 今年デビュー15周年を迎え、テレビやラジオ、大日本プロレスとのコラボなどで精力的に活躍中。
Web siteまだ武者修行中ですが、鶴巻星奈、川合順花、原田陽奈、雨宮叶和、上白みずほ、笹森美優、川瀬心音、緒川佳波の8人で構成されたロックをコンセプトにしたユニットになります。
10月にデビューしたカッコかわいいをコンセプトにした宮藤さえ、椿かのか、涼本愛唯、高梨そらの4人組ユニットです。
2015年より埼玉県飯能市を中心に武蔵国地域を舞台とした特撮テレビヒーロー。この世の陰に潜む鬼たちを退治すべく、烏天狗の鎧を纏い人々を守る忍者ヒーロー!!
日本の伝統文化である忍者を世界中の人々に子供達に体験をして頂きたい。そして、忍者パフォーマンスを見て感じて頂きたい。我々、浅草忍部隊 影道ーSHADOW-は日頃、イベントやお祭り、小学校などの様々な場所でパフォーマンスや忍者体験をして頂き、日本文化・忍者文化を広める為、日々活動をしております。
You Tube民謡を習っている民謡メンバー、歌とダンスを得意とするガールズメンバーから構成される次世代ボーカル&ダンスグループです。日本中に“民謡ガールズ”ブームを巻き起こすべく、世界中にジャパニーズカルチャーを広める為に活動しています。
結成2年。都内を中心に自ら作詞したオリジナル曲でライブ活動中。6作目の【フタツノキョリ。】絶賛発売中。街頭ビジョンかけたクラウドファンディングも同時に進行。
事務局:一般財団法人 地方創生観光研究所 藤堂高虎プロジェクト